 
         
         
         
         
         
        スクロール
「子ども・子育て支援新制度」の施行により、 保育園や幼稚園などを利用したいと考えるご家庭は市町村の “認定’’ を受ける必要があります。 受ける認定によりご利用いただける施設が異なります。
当園は3号認定でご利用いただける施設となります。
3号認定・・・お子様が満3歳未満で保護者の就労等「保育の必要な事由」に該当し8時間もしくは11時間の保育が必要な方
保育標準時間 7:00~18:00/保育短時間 8:00~16:00
| 受入条件 | 詳細 | 
|---|---|
| 受入年齢 | 生後5ヶ月〜3歳未満児 | 
| その他の事由 | 一部要件があります。 (就労・介護・妊娠・出産など) | 
| 年齢 | 定員 | 
|---|---|
| 0歳児 | 3名 | 
| 1歳児 | 8名 | 
| 2歳児 | 8名 | 

時間外保育・延長保育では、通常の保育とのバランスをとりながら、ゆったりと過ごす活動を取り入れる他、
少人数だからこそじっくりと取り組めるような活動も行います。
| 保育標準時間 (延長保育) | 料金 | 
|---|---|
| 18:00〜19:00 | お問合せ時に ご説明いたします | 
| 保育短時間 (時間外保育・ 延長保育) | 料金 | 
|---|---|
| 7:00〜8:00 16:00〜18:00 | お問合せ時に ご説明いたします | 
| 18:00〜19:00 | お問合せ時に ご説明いたします | 
 期間や保育時間につきましては、お子様の様子やご家庭の都合に応じて対応してまいります。
 新たな環境で安心して園生活を送れるよう、お子さんの様子やご家庭の環境を考えて保育園に慣れていただけるようにしてまいります。
その他ご質問は、見学時などにお問い合わせください。